サイトのTOP



伊那前岳 三角点
木曽駒ケ岳・伊那前岳レポート

行程:
駒ヶ根バスセンター(7:12)→しらび平()→千畳敷(8:10)→登山開始(8:20)→合流点(8:45)→乗越浄土(9:38)→宝剣山荘(9:45)→休憩(10:10)→中岳山頂(10:25)→頂上山荘(10:34)→木曽駒ケ岳(10:55)→昼食(11:34)→頂上山荘(11:50)→中岳(12:06)→宝剣山荘(12:40)→休憩(13:40)→乗越浄土(13:44)→勒銘石(ろくめいせき)(14:13)→八合目(14:30)→伊那前岳(14:45)→乗越浄土(15:14)→宝剣山荘(15:17)
標高:木曽駒ケ岳:2956m 中岳:2925m 伊那前岳:2883.4m

長野県駒ヶ根市・宮田村
2010年07月30日
宝剣岳レポートはこちら>>>クリック
鞍部に下りました。 画像クリックで拡大します
先ほどの巻き道と合流します。
頂上山荘
頂上木曽小屋は木曽駒ケ岳と木曽前岳の縦走路にあります。 少し青空が見えました。木曽駒ケ岳の山頂が遠望できます。 岩ゴロゴロの山道を登りきると、
木曽駒ケ岳山頂に到着です。 画像クリックで拡大します
標高2956m
一等三角点です。
奥社の前に売店があります。 当初はここから馬の背を経て濃が池から乗越浄土まで戻る予定でしたが、霧のためピストンに切り替えました。 画像クリックで拡大します
左:伊那側駒ケ岳神社奥社
右:木曾側駒ケ岳神社奥社
裏側から見ています
昼食後、中岳まで戻ります。 宝剣山荘まで戻ってきました。 時間が早いので伊那前岳に行くことにしました。
画像クリックで拡大します
乗越浄土から20分で伊那前岳です。
霧で山道の先が見えません。 植生保護のために登山路の両側にロープが張ってあるので迷うことはありません。
奇岩奇峰が目立つ稜線。 たぶん2905ピーク? 左手に9合目の標柱。
晴れ間がのぞき左手に谷が見えてきました。
右手には千畳敷が見られるはずなんですが・・・
先のほうに勒銘石(ろくめいせき)が見えてきました。 画像クリックで拡大します
勒銘石
さらに進みます。 気が付かずに、前岳を通り過ぎる
このあたりから山道は北斜面につけられています。 ナナカマドはまだ青葉・・
シャクナゲ 行き過ぎたことに気が付く
この碑のピークから引き返します。
左の谷のパノラマ>>>クリック
画像クリックで拡大します
馬の背尾根が見えます。中腹には濃が池が・・・
引き返した先のピークに棒が立っています。
画像クリックで拡大します
三角点を発見。山頂です。
避雷針でしょうか?山頂が見つかり一路、宝剣山荘目指して帰ります。 この日は6人部屋に5人宿泊でした。同部屋になったのは岡山と鳥取の3名の方です。
山荘の様子です。 夕食はおいしくいただけました。 食堂の様子です。