サイトのTOP




武田山憩いの森登山口から
火山縦走ピストンです。
武田山・火山縦走レポート

行程:憩いの森登山口(9:40)→馬返し分岐(10:05)→御門跡(10:18)→城跡(10:30)→武田山山頂(10:36)→休憩(10:45)→弓場跡(10:51)→水越峠(11:02)→353ピーク(11:15)→火山山頂(11:52)→昼食(12:24)→353ピーク(12:53)→水越峠(13:01)→弓場跡(13:20)→武田山(13:28)→馬返し分岐(13:49)→憩いの森登山口(14:07)

標高:武田山:410.9m 火山:488.3m

広島市安佐南区
2006年12月23日

武田山まではこちらをご覧下さい>>>クリック
画像クリックで拡大します
ノコンギク(?)
武田山憩いの森登山口からスタートします。 画像クリックで拡大します
フユイチゴ
画像クリックで拡大します
ヤブコウジ
画像クリックで拡大します
(?)
武田山山頂下の分岐からレポートいたします。
火山縦走路です。 画像クリックで拡大します
すぐに東亜ハイツ登山口への分岐です。
このあたりの山道はだらだら下ります。
画像クリックで拡大します
東山本登山口分岐です
この岩を過ぎるとまもなく「弓場跡」です 画像クリックで拡大します
左手は観音堂への分岐です
弓場跡につきました。 平らになっています。ここで弓を引いたのでしょうか。 弓場を過ぎると急な下りです。前方が開けたところから火山が望めます。
高低差100m?? 画像クリックで拡大します
ヤブコウジ
画像クリックで拡大します
右:東亜ハイツ登山口
左:東山本登山口
画像クリックで拡大します
水越峠です。
画像クリックで拡大します
アマドコロの実(?)
画像クリックで拡大します
サンキライ
峠からまた登りです。 353ピークに到着しました。 稜線を
画像クリックで拡大します
高取方面への山道があります。
かなり急なようです。 しばらく歩くと堀切方面への分岐です。
画像クリックで拡大します
前にはひょうたん岩の案内板
画像クリックで拡大します
後ろには堀切への案内板
堀切からのレポートは>>ここ
この分岐を過ぎるとすこしづつ登っていきます。
登りきったところが三叉路です。ここは左手に・・・ どんどん高度を上げると・・・・ 火山山頂に到着です。
やっと着きました。 三角点にタッチ 標高488.3m

昼食休憩の後武田山に向けて帰ります。
画像クリックで拡大します
ツツジ
水越峠を過ぎて武田山山頂まで一気に100mを登ります。
弓場跡を過ぎたところに武田山山頂を巻いた山道があります。 山頂に向かわないで右にある山道を歩きます。 画像クリックで拡大します
山頂下の分岐に出ました。
武田山・火山参考サイト

武田山・火山保勝会

武田山ガイド
(山歩きと山野草のページ)

馬返しまで進み「散策コース」を下山します。ここからはこちらのレポートをご覧下さい>>クリック 画像クリックで拡大します
サネカズラ
「広島南アルプス特集」を創ったてまえ、まだ歩いていない武田山から火山の縦走を早くレポートしなければ・・・・・ということで本日歩いてみました。一気に通しの縦走は出来ないにしても、何とか細切れで全コース歩いたことになりました。武田山から水越峠までの急な下り(帰りは急登)が一番こたえました。この間は色々なところからの取り付きがあり、楽しめるコースになっています。たくさんのホームページでレポートされていますのでごらんいただければと思います。