![]() |
郡山城レポート 建武三年(1336)毛利時親が吉田を領して郡山旧本城を 築いたという。大永三年(1523)毛利元就が家督を継ぐ。 元就は郡山全域に城を拡大した。 天正十九年(1591)毛利輝元は広島城を築き本拠を移す。 慶長五年(1600)毛利氏、防長へ転封で廃城。 1997年NHK大河ドラマで一躍有名になった。 地図
2007/7/3版はこちらです>>>クリック |
| ★行った時期・・ ・・1997年夏 |
NHK大河ドラマで一躍有名になったこともあり、ドライブをかねて出かけた。観光客でにぎわっていた。毛利元就博の会場もあった。 |
| ★行ったところ | 吉田町歴史民俗資料館、毛利家墓所、猿掛城跡、百万一心の碑 |
| ★よかったところ | 吉田町歴史民俗資料館の展示物と説明は工夫がされており、とてもわかりやすく勉強になった。 |
| ★その他 | 元就村には当時の民家を再現した町並みがあり、タイムスリップしたようであった。郡山城跡MAPはこちら |