| 女王滝レポート 行程:中央森林公園第7駐車場→女王滝→中央森林公園第10駐車場→体験の森→ちびっ子広場 広島県三原市本郷 2011年10月02日  | 
    
| この滝は、用倉山鍋谷にあり用倉新地に流れを発した鍋谷川(用倉川)の途中に形成されている。  ここから沼田川まで、標高差300mをいっきに流れ下っている。 渓谷は自然林の姿を残し、地質はほとんど中粒花崗岩で、水は岩の間を潜って沼田川本流に注いでいる。 平成5年、広島空港の開港に伴い、隣接する県立森林公園内の駐車場から行ける道が整備された。 この滝は姿が優美なところから女王滝と名付けられ、平成9年(1997年)のNHK大河ドラマ「毛利元就」のタイトルバックに使われた。 三原観光協会HPより  | 
    
| 中央森林公園の7Pに車を停めて滝まで下ります。 | 少し下ると・・ | 舗装が切れます。 | 
| 画像クリックで拡大します。 ヒヨドリバナ  | 
画像クリックで拡大します。 ナンバンギセル  | 
遊歩道が続きます。 | 
| 画像クリックで拡大します。 | 
右手に堰堤を見ながら | 谷筋に下っていきます。 | 
| 画像クリックで拡大します。 | 
画像クリックで拡大します。 ママコナ  | 
沢を渡ります。 | 
| 山道に変わります。 | もう一度沢を渡り | 左岸を歩きます。 | 
| 画像クリックで拡大します。 ナメラ滝です。  | 
大岩の横を過ぎると・・・ | 一気に谷に下ります。 | 
| 先客がいました。 | 画像クリックで拡大します。 女王滝  | 
画像クリックで拡大します。 案内板があります。  | 
    
| 画像クリックで拡大します。 カワラナデシコ 滝見物の後、公園駐車場の10Pに移動します。  | 
画像クリックで拡大します。 体験の森経由でちびっ子広場に行きます。  | 
画像クリックで拡大します。 キクバヤマボクチ  | 
    
| ちびっ子広場からは滑走路が一望できます。 | ||
| 画像クリックで拡大します。 | 
    ||
| 画像クリックで拡大します。 | 画像クリックで拡大します。 | |