サイトのTOP


津和野・萩・角島レポート

行程:中国道六日市IC→R187→津和野(安野美術館)→K13→萩(松陰神社・萩城址)→R191→角島→R191→下関(赤間神宮)→山陽道五日市IC

島根県津和野町・山口県萩市・下関市
2010年11月27・28日
階段は105段? 画像クリックで拡大します。
ロケセットの教会が遠望できます。
画像クリックで拡大します。
宿泊したホテルが遠望できます。
この光が34Km先まで届きます。 灯台記念館(旧吏員退息所)を灯台の上から見ます。
中に入ってみます。 暖炉が各部屋にありました。
当時の灯台の建築行程がジオラマでよくわかります。 灯台記念館全景 記念館側から灯台を望みます。
駐車場に面白い店がありました。
イカ焼きがうまかったです。
画像クリックで拡大します。
ダルマギクの群生を見るため牧崎に移動します。
画像クリックで拡大します。
牧崎から角島灯台が見えます。
画像クリックで拡大します。
ダルマギク
カメラマンが二人・・・
話すと一人の方は西区三篠に住んでいたとのことです。
画像クリックで拡大します。
ダルマギク
画像クリックで拡大します。
ダルマギク
画像クリックで拡大します。
サギ?
牧崎の駐車場です。
地名の通り「牧場」・・・ 角島を堪能しましたので・・・ 赤間神社に向かいます。
水天門 画像クリックで拡大します。
太閤石由来記
ビルの間に関門橋が見えます。
画像クリックで拡大します。
R191で下関に入ってくると赤間神宮の案内板が無くわかりにくかったです。
画像クリックで拡大します。
境内案内図
菊の御紋です。 画像クリックで拡大します。
水天供養塔由来
水天供養塔
大連神社 画像クリックで拡大します。
由来
紅石稲荷神社 神社から壇の浦を望みます。 画像クリックで拡大します。
壇ノ浦漁釣船由来記
画像クリックで拡大します。
倭船
画像クリックで拡大します。
勅使殿之記
勅使殿
赤間神宮に戻ります。 画像クリックで拡大します。
平家一門の墓
画像クリックで拡大します。
墓にモズ・・
法一堂 紅葉が美しい・・・
水天門をとおして壇の浦を望みます。 安徳天皇の陵 赤間神宮をあとにし、
下関インターから広島まで帰ります。