サイトのTOP



山頂の二等三角点
谷和 だにわ 高鉢山レポート

行程:登山口(10:33)→林道分岐(10:45)→丸木橋分岐(11:00)→前飯谷分岐(11:07)→峠分岐(11:28)→山頂(12:10)→昼食休憩(12:50)→峠分岐(12:59)→前飯谷分岐(13:07)→丸木橋分岐(13:14)→林道分岐(13:31)→登山口(13:45)
標高:608m

広島県大竹市
2010年08月21日
本日の行程図はこちら>>>クリック
駐車地から橋を渡り・・ 田んぼのあぜ道を歩き・・・ 画像クリックで拡大します。
コナギ
谷の右手に入ります。 画像クリックで拡大します。
コマツナギ
ここから山道に変わります。
画像クリックで拡大します。
オミナエシ
左手に湿原を見ながら歩きます。 植林地帯に入ります。
林道と合流します。右手の林道に車が停まっています。
行程図のA地点
画像クリックで拡大します。
この地区の巡回調査に来たという方と出会いました。
林道交差点の左側に
剣上山登山口があります。
ここは直進して 平らで快適な道を歩きます。 右手が開けます。
画像クリックで拡大します。
サワオトギリ
画像クリックで拡大します。
アブラチャン
正面は小川です。
行程図のB地点
丸太橋があります。 橋を渡りしばらく歩くと・・・ 画像クリックで拡大します。
前飯谷方面の分岐です。ここは右手です。
行程図のC地点
たくさんの赤テープがあります。 正面に松が倒れていますので回り道をします。 正規の道に戻ります。このあたりから赤テープが案内してくれます。
高度60mほど登ると峠です。 画像クリックで拡大します。
この峠を右に登ります。
行程図のD地点
高鉢山登山口です。
林を抜けると・・・ ざれ場です。 滑らないように、赤テープを見失わないように、
尾根まで登ります。 画像クリックで拡大します。
ナツハゼ
尾根道の・・・
大きな岩の右手を越えると、 またまた、 ざれ場です。
登りきると、 一枚岩の巨岩の上を歩き 林を抜けたところが山頂です。
画像クリックで拡大します。
二等三角点があります。
画像クリックで拡大します。
山頂から東北東に、傘山
画像クリックで拡大します。
山頂から西南西に茅野原無線塔
画像クリックで拡大します。
山頂から南に弥栄ダム
2008年10月に谷和権現山に登りました。谷和の知人からほかにも高鉢山、剣上山など展望の良い山があることを聞いていましたので、今日は耐暑訓練も兼ねて谷和高鉢山に登りました。さすがにバテバテでしたが何とか頂上に立てました。
下山後、権現山からご本尊が降りてこられた和瀧神社と河内神社におまいりに行きました。和瀧神社は前回権現山に登ったときは山頂にありましたので2度目のご対面でした。
帰りに谷和の知人の家にお邪魔しコーヒーなど接待いただきました。秋にはご一緒に剣上山に登ろうということで話が弾み長居をしてしまいました。谷和は古きよきものがたくさん残っている天空の里です。