サイトのTOP



ショウキラン
吉和冠山レポート2

行程:潮原登山口(9:20)→滝ケ休(9:34)→クルソン谷分岐(10:10)→クルソン岩分岐(10:38)→尾根分岐(11:00)→山頂(12:00)→昼食(12:30)→オオヤマレンゲ散策(13:05)→尾根分岐(13:40)→クルソン岩分岐(13:56)→クルソン谷分岐(14:11)→登山口(14:47)
標高:1339m

広島県廿日市市吉和
2008年06月23日
2004年04月17日版はこちらです>>>クリック
国体コース合流点です。(尾根分岐と表示します) 追い抜かれた方とまた会いました。クルソン岩を見てきたそうです。 画像クリックで拡大します
エゾノヨツバムグラ
ぬかるんで歩きにくい・・・ 画像クリックで拡大します
エゴノキの雪花です。
画像クリックで拡大します
ヒメナベワリ
画像クリックで拡大します
ギンリョウソウ
画像クリックで拡大します
ギンリョウソウ(群生)
ここを回り込んで山頂に向います。
画像クリックで拡大します
フタリシズカ
空が近くなってきました。 画像クリックで拡大します
ショウキラン
画像クリックで拡大します
ショウキラン
立ち枯れています。 画像クリックで拡大します
ツルアジサイ
この右手が山頂です。 月曜日にもかかわらず大賑わいです。 懸崖に来ました。霧で何も見えません。
画像クリックで拡大します
イワカガミ
一等三角点にタッチ 山頂風景です。
画像クリックで拡大します
マユミ
画像クリックで拡大します
サラサドウダン(葉)
画像クリックで拡大します
サワフタギ
画像クリックで拡大します
オオヤマレンゲ
画像クリックで拡大します
オオヤマレンゲ
画像クリックで拡大します
オオヤマレンゲ
画像クリックで拡大します
オオヤマレンゲ
画像クリックで拡大します
オオヤマレンゲ
画像クリックで拡大します
サラサドウダン
オオヤマレンゲ(つぼみ) 画像クリックで拡大します
ヤブデマリ
皆さん感嘆の声をあげていました。
少し松の木方面に下ります。 画像クリックで拡大します
オオナルコユリ
時間が無いので引き返し潮原登山口に下山します。霧が晴れました。
画像クリックで拡大します
フウリンウメモドキ
画像クリックで拡大します
ブナの大木
画像クリックで拡大します
ホウチャクソウ
下山後 潮原登山口にて
画像クリックで拡大します 画像クリックで拡大します 画像クリックで拡大します
キツリフネ ニワトコ ヤマグワ
この1ヶ月間は仕事と、雨と、家庭の事情でなかなか山行が出来ませんでした。今日久しぶりに予定が空いたので何処に行こうかと思案していましたが、「今年のオオヤマレンゲは諦めました」この一言でよし代わりに見に行こう・・・
ということになり吉和冠山に決まりました。ほかにも見たい花があったので旧羅漢山ではなく冠山にしました。サラサドウダンはもう終わりでしたが、初物の「ショウキラン」を見ることが出来ました。山頂では4月に三倉でお会いしたSUEMAGAさんとばったり出会い嬉しい再開が出来ました。久々の6時間コースでよい汗をかきました。