サイトのTOP






行程図
石見銀山街道レポート

行程:
1日目=登山口(10:30)→大久保間歩(10:55)→石銀集落跡(11:17)→仙ノ山山頂(11:35)→昼食(12:05)→佐毘売山神社(13:15)→龍源寺間歩(13:30)→焼き物の里(16:50)→温泉津温泉(17:30)
2日目=鞆ケ浦(9:05)→国道9号線{馬路}(9:45)→五輪の塔(11:25)→横畑の題目塔(12:30)→昼食(12:50)→昭流地蔵(13:05)→要害山山頂(14:00)→休憩(14:10)→鞍部(14:30)→大満寺跡(14:40)→大森小学校(15:00)

標高:仙ノ山=537.8m 要害山=414m
島根県大田市
2008年04月3・4日
画像クリックで拡大します
胴地蔵があります。
案内地図によると山道が歩行困難とのことで舗装道路を歩きました(もしかしたら山道の方が快適だったかも???) 道端にはツクシが一杯でした。
画像クリックで拡大します
コブシ
画像クリックで拡大します
???
画像クリックで拡大します
大森方面に歩きます。
水車のそばで記念撮影。 画像クリックで拡大します
ナノハナ(昼食休憩)
画像クリックで拡大します
横畑題目塔(妙法蓮華経法界)
画像クリックで拡大します
ヤマザクラ
画像クリックで拡大します
昭流地蔵
お地蔵様を過ぎてすぐの橋を渡ります。
画像クリックで拡大します
柑子谷地区の案内板です
画像クリックで拡大します
永久製錬所跡
谷沿いを登っていきます。
鞍部に着きました。ここは右に折れて要害山に登ります。 山道の階段は700段以上 画像クリックで拡大します
山頂手前から三瓶山が見えてきます。
画像クリックで拡大します
大森の町も見えてきました。
画像クリックで拡大します
山頂から高山を振り返ります。
画像クリックで拡大します
山吹城跡の石柱
画像クリックで拡大します
昨日登った仙ノ山も見えます。
画像クリックで拡大します
下りの階段で見つけました。
下山し先ほどの鞍部まで戻り大森方面に歩きます。大満寺跡です。
画像クリックで拡大します
すぐに車道に出ます
車道を止めて山道を歩きます。 画像クリックで拡大します
大森小学校に着きました。
画像クリックで拡大します
サクラ
画像クリックで拡大します
西南の役の記念碑です。
画像クリックで拡大します
代官所跡に到着。2日目終了です。
石見銀山街道ウォークに1泊2日で山仲間7名で出掛けました。一日目は大田第三中学校の交差点から1.2Kmの道標地点に車を停めてスタートです。大久保間歩を目指して歩きます。その後いくつかの間歩を見ながら仙ノ山山頂に到着。下山は佐毘売山神社に下り龍源寺間歩まで歩きます。ここから今日の目的地、温泉津へとひたすらウォークが続きます。山道に入ると花ロードと名付けたいほどのミヤマカタバミ、スミレがいっぱいで花好きな私には胸躍るスタートとなりました。しかしやきものの里にたどり着く頃には足は痛くなるしお腹は減るはで大変なウォークに参加してしまったなと後悔の念もチラリ・・・でも「温泉に着いたらビールだ〜〜」のみなの一声に元気復活。何とか一日目がクリアできました。
二日目は鞆ケ浦から出発して要害山を経由して大森小学校まで歩き想像を絶する長い長い銀山ウォークの終了です。ウォーク中は足も痛くなりましたが昔人の気分に浸り江戸時代の風情の残る街並みや静寂の森をしっかり体感することが出来、大満足の旅でした。(ゆ)