サイトのTOP




山頂の三等三角点
傘山レポート

行程:駐車場登山口(9:50)→鉄塔#105分岐(10:15)→526ピーク(10:45)→反射板(11:09)→山頂(11:34)→西峰(11:45)昼食(12:15)→尾根ルート分岐(12:29)→539ピーク(12:38)448ピーク(12:56)→鉄塔#106(13:03)→登山口(13:09)→駐車場(13:25)
標高:649.9m

広島県大竹市
2007年03月16日
先ほどの分岐に戻ります 林の中を下ります。 初めて赤テープを見ました。
山頂手前の急登を登りきると 傘山東峰山頂です。 三角点にタッチ
標高649.9m 少し休んで・・・ 西峰に向います。
山頂は大きな岩があります。
北方面パノラマ>>>クリック
画像クリックで拡大します
反射板を振り返ります。向こうには宮島が見えます。
いつものパターン??
ほぼ360度の景色が楽しめます
東方面パノラマ>>>クリック
昼食休憩後下山開始です。 無線等の横を通り・・ 下っていきます。
途中しだが現れ、急な坂を下ると・・・ 尾根コースと谷コースの分岐に着きます。 画像クリックで拡大します
左:谷コース、直進:尾根コース
前回は谷コースで下山したので今回は尾根コースを歩きます。 いくつかのピークを越えます。 ここにも赤テープがありました。
踏み跡がしっかりしていますので快適に歩けます。 画像クリックで拡大します
ツバキ
画像クリックで拡大します
左手に朝登った東側の尾根が遠望できます。
シダの山道を歩き 448ピークを越えると・・ 後は下るのみです。
#106鉄塔に着きました。 画像クリックで拡大します
画像クリックで拡大します
送電線の向こうには朝通過した#105鉄塔が見えます。
鉄塔からの道は管理道で広く歩きやすいです。 谷和林道が見えてきました。 行者山も見えてきました。
この突き当りを下ると 登山道への取り付きです。 道路の向かい側に案内板がありました。
画像クリックで拡大します
ハンノキ
画像クリックで拡大します
コマツナギ
画像クリックで拡大します
メドハギ
約1Km林道を歩いて駐車場に向います。 途中タニコースの取り付きがあります。 谷コース登山口を過ぎだらだら下ると朝の登山口に到着です。
2003年4月に行者山から縦走して傘山に登りました。その時は谷コースで下山しましたので、今回は尾根コースで下山しました。上りも下りも踏み跡がしっかりしており、快適に歩けました。西峰の展望は少し霞んでいましたが、ほぼ360度の展望ではるかかなたの十方山の頂も遠望できました。また下りの尾根道は明るく、景色を楽しみながら快適な歩きが楽しめました。ツツジやシロモジの咲く季節は花が楽しめそうです。素敵な山でした(ゆ)