サイトのTOP


高松山レポート

行程:可部高校グランド横登山口(11:05)→高松神社(12:00)→山頂(12:10)→昼食(13:00)→土居ルート登山口(13:20)→可部高校グランド横登山口(14:07)
標高:339m

広島県広島市安佐北区
2006年09月25日
北方面のパノラマ>>>クリック
南方面のパノラマ>>>クリック
西方面のパノラマ>>>クリック
かなたに特長のある可部冠山が見えます。 画像クリックで拡大します
チョウの名前は??
昼食休憩の後、土居ルートを下山します。 画像クリックで拡大します
桐原に下りる道です・・と書いています。(土居ルートに途中で分岐します)
下山の前に「鐘の段跡」を見てきます。
敵来襲のとき鐘を鳴らした場所です。 鐘の段跡の様子です。 それでは鞍部を左に下山開始です。
下山道
土居屋敷跡へ
上原(水道局施設へ)
桐原へ
と書いてあります。
いきなり急な道です。
くもの巣が行く手を邪魔します。
画像クリックで拡大します
土居と桐原の分岐です。
看板に注意し見落とさないようにしてください。
ここは左に下ります。
赤テープがたくさんあり迷うことはありません。 とにかく急です。 左手に街並みが見えてきました。
山道は細くて急です。注意しながら下ります。 おまけにヤブコギまであり、スリル満点です。 しばらく下ると堰堤に出ます。
ここを左に巻くと・・・・ この案内板があります。 駐車場が見えたら下山完了です。
熊谷氏の遺跡です。 土居ルートの登山口 画像クリックで拡大します
ヒガンバナ(赤)
駐車場から高松山を振り返ります。 画像クリックで拡大します
ヒガンバナ(白)
可部高校の登山口まで引き返します。
この先右折すると土居橋に出ます。 土居橋から高松山を望みます。 橋を渡って・・
可部の旧道を歩きます。 川沿いに歩きます 堰があります。ここを渡れば近道ですが・・・
この流れで渡れません。 旧道には古い昔からの建物が残ります。 街並みを抜け可部高校グランド横の登山口に到着です。
足慣らしにと軽い気持ちで高松山にやってきました。2002年に渡った赤い橋がありません。適当に見当をつけてグランドのフェンスを目標に登山口にたどり着きました。赤い橋は道路拡張のため付け替えの工事中でした。
グランド横の広場はアーチェリーの練習場で車は停める事は出来ません。隣の民家の広場に停めさせていただき登山開始です。今回は山頂から土居ルートを下山し土居橋から引き返すことにしました。339mですが延々登りの山道は堪えました。
可部夢街道まちづくりの会 のホームページに高松山の3つのルートが案内されています。