サイトのTOP



白いショウジョウバカマ
馬乗山・男鹿山レポート

行程:福山東IC→国道182→県道21→林道三叉路→馬乗山山頂→車→国道486→県道24→県道56→林道→男鹿山北登山口→山頂→県道25→三原久井IC
標高:
馬乗山 500.3m
男鹿山 633.8m

広島県福山市山野町・世羅郡甲山町
2006年04月16日
画像クリックで拡大します
県道21号からの分岐です。
案内地図があります。ここは左です。
馬乗観音を目標に道なりに舗装道路を登ります。山頂近くで笠木山方面からの林道と合流します。 三叉路に車を止めて山頂を目指します。
林道の脇に三角点への入り口があります。 案内板は消えかかっています。 赤テープが目印です。
標高500.3m 三角点にタッチ 山頂から林道をさらに登り馬乗観音さまにお参りしました。
画像クリックで拡大します
霊験あらたかということです。
そばには鉄塔があります。 画像クリックで拡大します
近くに広場に誠之館分校の案内板があります。
先ほどの三叉路を左に折れて下りました。途中舗装が切れて抜けることが出来るか心配しながら下りました。県道418井関・加茂線です 画像クリックで拡大します

この後甲山町に移動し男鹿山へ向かいました。この看板を左です。
画像クリックで拡大します
ナズナ
画像クリックで拡大します
イヌナズナ
看板の位置からの風景はとてものどかです。 道なりに進むと東登山口があります。ここは通過しさらに進みます。
画像クリックで拡大します
北登山口に着きました。
峠の手前に車が数台、置けるスペースがあります。 画像クリックで拡大します
スミレ
男鹿山はスズランで有名です。 画像クリックで拡大します
ショウジョウバカマ
画像クリックで拡大します
ショウジョウバカマ(白)
山道には落ち葉のじゅうたんです。 よく整備されています 途中にはベンチもあります。
画像クリックで拡大します ウグイスカグラ 次第に急登になります。ロープが張っています
画像クリックで拡大します
シュンラン
木の階段です。もうすぐ頂上です。 近隣の学校から遠足で登山するらしいです。花の名前、木の名前の書かれた札があちこちにあります。
山頂手前 山頂に到着です。広々としています。 画像クリックで拡大します
見上げると空が青い・・
三角点にタッチ 標高633.8m 画像クリックで拡大します
ここから北方面が開けます。
パノラマ>>クリック
画像クリックで拡大します
スズランノ説明板です。
下山の後「女鹿山登山口を確認します」時間が無く登山は次回に持越しです。
少しハードな行程ですが、広島東部方面はいつも時間が無く、山頂三角点にタッチのみで帰ってきますが、心残りは「女鹿山」に登れなかったことです。この山は花の時期に男・女両方の山を縦走すべきと思います。スズランの時期は沢山の人が登るのでしょう。じっくり他の花も観察しながら是非次回に再訪問したいと思います。
女鹿山登山口から男鹿山を望みます。 女鹿山登山口の前に牧場がありアイスクリームのお店があります。
美味でした。
画像クリックで拡大します
帰りに「久井の岩海」に立ち寄りました
国の天然記念物です。 画像クリックで拡大します