この日はおさるさんが
迎えてくれました
宮島奥の院レポート

行程:宮島桟橋(10:15)→大元園地(10:45)→前峠山分岐(11:45)→林道手前の見晴らし広場(12:00)→昼食(12:20)→多々良林道岩船入り口(12:30)→奥の院(12:45)→仁王門(13:15)→干満岩(13:45)→弥山山頂(13:48)→下山(14:00)→紅葉谷→(15:00)→宮島桟橋(15:30)


標高:529.8m

広島県佐伯郡宮島町
2005年2月6日
仁王門から弥山に向かう途中振り返ると駒が林が良く見えます 画像クリックで拡大します
先ほど訪問した奥の院です
御山神社
鳥居は台風で壊れたままです 大日堂に登ります 干満岩につきました
中の水は見えますか? 弥山山頂に到着 小鹿が出迎えてくれました
今日は日曜日ですが、ロープウェイが工事で動いていないせいか人はまばらでした 標高529M
一休みして紅葉谷コースで下山します
ここからのパノラマ>>クリック
この火が消えずの火
不滅火霊と書かれています霊火堂 下山途中この社を過ぎた右折れの道を外れると近道の山道に出ます ここを直進です
獅子岩駅が見えます 紅葉谷の茶店に出る近道と思いましたが、違いました。紅葉谷コースに戻りました ニホンザルのお出迎えです
獅子岩駅との分岐です。
ここは左に下ります。
紅葉谷コースは山道の整備中です。
案内板も新しくなり距離を表示してくれました。
100Mごとに立てたようです。
北斜面は雪が沢山残っています 手すりもつけてくれたようです
距離がわかれば初心者にも安心して登れます
画像クリックで拡大します
弥山原始林は天然記念物です
紅葉谷につきました 長いくだりでした
画像クリックで拡大します
アセビ
画像クリックで拡大しますアセビ 茶屋の前の登山口。たぶんこれが
弥山への尾根ルートなんでしょう
画像クリックで拡大します
町家通りから見た五重塔
町家通り このトンネルを抜けると宮島桟橋です